歌舞伎町フィリピンパブ201910(新宿フィリピンパブ
ゴールデンウィークから5ヶ月
宿題も残ってますのでひとまわり🦆
今回も西武新宿駅側から歌舞伎町に入ります🦆
ゴールドさん
この辺りはビルの建て替えが進んでいて
過去看板があったビルは姿を変えてしまいました
🦆🦆
ラッキースターさん
さて実は宿題忘れて歩きだしたあひる君🦆🦆
後でコメント確認したらこのビルでした😅
クレージーホースさんo(゚▽^)ノ
こちらが移転してきたお店でしょうかね
他も気になる有りがちな名前がいくつか😅
え~っと
前回見つけたのは
0622さん
ありました😅
やっぱりこれってママさんのバースデー🎂?
あら((・・;)
以前からありましたっけ_(^^;)ゞ
とりあえずエレベーターチャレンジ🦆🦆
スターライトさん
ありました~💐🎉
こちらは0622さん
さてパーティーも出来るこちら
窓にはしっかりフィリピン国旗が👍
マカティさん
最後は前回見つけた
ボラカイさん
毎回変化のある歌舞伎町ですね😉
201910
こんにちは
いつも楽しく拝見しています。
「ラッキースター」はそのビル(カテリーナビル)ではなく、もう1ブロック区役所よりのナカヨシビルのB1Fです。7:00pmオープンですが、深夜2:00~朝5:00までは居抜きでママがチェンジします。
また、カテリーナビルには中国ママの店が多く、ピナたちが大挙してそこで働いていますね。(インターナショナルクラブとは違うので二重構造化してます。。)
カテリーナの他、その先風林会館隣のチェックメイト・AMPM隣の第一本間・左に曲がったソフィア2・通り反対”蘭〇”側のLEEビル・・等にも多数の中国ママの店。(中にはピナ一人もおらず中国人”売専”もあったり。。)
もう一軒、少し分かりにくいですが、風林会館の裏手2ブロック”LEEビル2”のB1Fに「マリブ」というピナママのラウンジがあり、歌舞伎町ピナたちの中継ポイントになっているので、次回お越しの際はぜひチェックを。。。
当局の手入れで店が取り潰しになってもすぐまた違ったフロアで再開しますね。逞しいてか、本国への仕送りに対する責任感は「並み」ではありません。
働き方改革などと言って休んでばかりいるのはいかがなものでしょうか?(笑)
ちなみに「ラッキースター」の早番オーナーママ&遅番居抜きママ、ゴールドのオーナーママとは飲み仲間です。(気を抜くとボッタくられますが。。汗)
では
pippiさん
歌舞伎町で頑張るピナさん
様々なお店にいらっしゃるとの情報
ありがとうございますo(゚▽^)ノ
次回歩く際にはひとつひとつ探しながら
楽しくチャレンジしてみます😉
🦆🦆🦆