2016年3月22日 / 最終更新日 : 2016年3月22日 あひる君 フィリピンパブ探索 東十条駅フィリピンパブ全てクローズ(T^T) 東十条のフィリピンパブ 全てクローズしたよ… そんな話しを耳にしていましたが 今夜確認の為に駅を降りました 私が過去にかくにした看板 パブが2軒 サリサリが1軒 サリサリと1軒はたいぶ前に看板をおろしました 今はガールズバー 在りし日の看板 さらに 在りし日の看板 下に居たキャバクラのお兄さんに確認 やはりこの町には無いようですね (T^T) 20160322 FacebooktwitterHatenaPocketCopy 4 thoughts on “東十条駅フィリピンパブ全てクローズ(T^T)” ウミボウズ より: 2016年3月23日 9:45 PM えー⁉ 全滅? 不景気? あひる君 より: 2016年3月24日 2:34 AM ウミボウズさん 必ずしも不景気ではないでしょうね 根本的な客とピナ双方の高齢者 鉄道路線運用の変化 街自体の老朽化 何よりも情報社会のスピードアップと拡大 昔のままでは立ちゆかないのも 仕方ないことかも知れませんね (T^T) ウミボウズ より: 2016年3月24日 6:51 AM アヒルさんやっぱりそうなんですかね 確かに高齢化や街の老朽化で客離れが原因なんですかね あひる君 より: 2016年3月24日 8:25 AM おはようございます タレント時代のフィリピンパブを支えていたのはやはり団塊世代 さらにバブルや接待天国とフィリピンに限らず繁華街は賑わっていました 今、それらの世代が定年し年金生活に入る 新しい世代は繁華街に近づかない楽しみを持っていてお酒や車すら不要 時代を読んで変化に対応したお店はその波を乗り越えていますが なんの進歩も挑戦も新しい女の子も居ないフィリピンパブ業界はツラい時代ではないでしょうかね (T^T) コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メールアドレス * ウェブサイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
えー⁉
全滅? 不景気?
ウミボウズさん
必ずしも不景気ではないでしょうね
根本的な客とピナ双方の高齢者
鉄道路線運用の変化
街自体の老朽化
何よりも情報社会のスピードアップと拡大
昔のままでは立ちゆかないのも
仕方ないことかも知れませんね
(T^T)
アヒルさんやっぱりそうなんですかね
確かに高齢化や街の老朽化で客離れが原因なんですかね
おはようございます
タレント時代のフィリピンパブを支えていたのはやはり団塊世代
さらにバブルや接待天国とフィリピンに限らず繁華街は賑わっていました
今、それらの世代が定年し年金生活に入る
新しい世代は繁華街に近づかない楽しみを持っていてお酒や車すら不要
時代を読んで変化に対応したお店はその波を乗り越えていますが
なんの進歩も挑戦も新しい女の子も居ないフィリピンパブ業界はツラい時代ではないでしょうかね
(T^T)